ラベル 感想/レビュー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 感想/レビュー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年1月24日日曜日

『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学』を時間があったので読んでみて考えたこと

年末年始に『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学』を読み始めた。けっこう文字数が多くて先日ようやく読み終わった。

いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 カフェにて撮影

興味深い事例がたくさん出てくるけど結局のところ「忙しくて余裕がなくなると効率が悪くなる」ということくらいのことしか言っていないような気もしながら身に覚えのある事例に共感しながら読みすすめた。

忙しくて仕事のメールの返信が遅れたり説明不足になったりして、プロジェクトが間違った方向に進んでその修正のために余計に時間がかかるとかあるあるだなと思う。

忙しさが忙しさを生む。「今日の欠乏が明日の欠乏を生む」ということだ。

これは時間だけでなくお金がないときも同じで、借金の返済に追われて必需品の出費を惜しんだり通勤定期を買うお金がなくて都度払いになったりするとさらにお金がかかるようになることからも分かる。

2021年1月10日日曜日

ふろむださんの学習効率の高め方 第5巻までを読んで考えたこと

読むきっかけはTwitterのフォロワーのリツイート。

ふろむだ氏本人をフォローしてはいなかったけど前著の
『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』
を以前に読んでいて面白かったので、今回の学習効率の高め方の第1巻をkindleで読んだ。興味深かったのですぐに第2巻もBOOTHで購入した。

BOOTHは以前にMouse Dictionaryの辞書データ購入のためだけに利用したことがあったので二度目の利用ができてちょうどよかった。

第1巻の勉強(テキストを見る)とテスト(問題を解く)を繰り返したときの、それぞれの記憶定着率の違いの大きさを知っていきなりのめり込んだ。

思い出せることをテキストで見返しても記憶定着に効果は薄く、逆にテストすると効率よく記憶に残るという内容だ。